2012年12月31日月曜日

あけむつ【明六つ】の意味

江戸時代の時刻法で、明け方の六つ時。季節により変動するが、およそ今の六時頃。卯の刻。また、その時刻に鴔らす鐘。朝六つ。 ?暮れ六つ ◆アクセント:あけむつ 0

0 件のコメント:

コメントを投稿